露天風呂の日
ベトナム・カンボジア・ミャンマー方面を取り扱う東南アジアのオペレーター「クリエイティブジャパン」のWAKAMEです!
今日は露天風呂の日だそうです。 6ロテン 2フ 6ロ のごろ合わせからきているそうです。
自粛とかなんだかんだ最近温泉に行っていないな・・・・
露天風呂は冬が一番好きだな~と思います。
外は寒く、そして雪も降り銀色の景色を眺めながら、ついでに硫黄の香りをかぎながら、温かい湯船で幸せを感じる・・・
そういえば悲しい思い出がありました。
学生の時女友達と二人で卒業祝いの目的で温泉旅行へ行きました。まだ寒さがピークの3月初旬で
目的地に到着したらすぐに友達と7か所の湯をめぐりました。
露天の風の冷たさと湯の温かさで幸せを感じながら湯の中では未来の夢の話や学生時代の二人の思い出を語り合いました。
宿に戻り夕食を食べ始めたころに異変を感じました。
湯めぐりで湯冷めをして風邪をひきました・・・・・・
温泉から温泉への移動中の風の冷たさに身体が対応できなかった様です。
そのあとはご飯の味も覚えていません。美味しかったかどうかも記憶にありません。。
蟹を食べたような、甘えびを食べたような。
一晩中高熱に魘されました。翌日も観光どころではなく、帰路につきました。
友達には大変申し訳ないとしか言いようがない旅行となりました。
今年の冬にリベンジでその思い出の温泉地へ行きたいな・・・。