神戸開港記念日
ベトナム・カンボジア・ミャンマー方面を取り扱う東南アジアの旅行会社「クリエイティブジャパン」のWAKAMEです!
今日は神戸開港記念日です。
1867年12月7日に神戸港が外国船の停泊地として開港しました。
開港当時は「兵庫港」と呼ばれていましたが、1872年に「神戸港」と改称されました。
そして神戸港は横浜港と並んで二大国際貿易港となりました。
神戸港といえばメリケンパーク、メリケン波止場を思い出します。
関西に住んでいた時は良くメリケンパークへ足を運んでいました。
近くのモザイクガーデンでショッピングをしたり、映画を見たり・・・
素敵なホテルで食事をしたり・・・・
しかし、「メリケン」てなんやねん?とずっと思っていました。
この機会に調べてみました。
メリケンは「アメリカ」の意味だったのですね(‘Д’)
当時、この付近にアメリカ領事館があったそうで、アメリカン→メリケン になったそうです。
なるほど。。。