日本26聖人殉教の日
ベトナム・カンボジア・ミャンマー方面を取り扱う東南アジアの旅行会社「クリエイティブジャパン」のWAKAMEです!
今日2月5日は日本26聖人殉教の日です。
1587年7月25日に豊臣秀吉はキリシタン禁教令を発布します。
秀吉は政治に関わる宗教の恐ろしさに危機を感じていたのでしょうか?
1597年2月5日に26名の聖人が長崎の現在の西坂公園にて磔にされ、順に槍で胸をつき刺されました。
26聖人は20名が日本人、4名がスペイン人、ポルトガル人1名、メキシコ人1名の男性でした。
残酷ですね。
現在、西坂公園の中に殉教の様子が描かれたレリーフが建っています。
とてもとても残虐な史実です。