ハロウィン
ベトナム・カンボジア・ミャンマー方面を取り扱う東南アジアのオペレーター「クリエイティブジャパン」のWAKAMEです!
今日10/31はハロウィンです。
もともとはキリスト教の祝日であり、ヨーロッパ発祥のお祭りでした。
秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えすると共に悪霊を追い払う慣わしでした。
よくハロウィンのキャラクターででてくるオレンジのカボチャは「ジャックオランタン」と呼ばれています。
ジャックオランタンは男性で生前に悪いことばかりしていました。
魂を取ろうとやってきた悪霊でさえも騙したので、地獄にも行けずに死んだあとは闇夜を歩き続けているそうです。
カボチャを怖い顔にして窓辺に飾るのは魔除けと悪霊を追い払う慣習だそうです(*´ω`)
私は魔除けより「トリックオアトリート」の方が好きで、秋の収穫をお祝いしつつ
お菓子を沢山買ってハッピーハロウィンを楽しみたいと思います。

3回の閲覧0件のコメント