タイの祝日
ベトナム・カンボジア・ミャンマー方面を取り扱う東南アジアの旅行会社「クリエイティブジャパン」のWAKAMEです!
今日はタイでは国民の祝日です。
ラーマ9世(プミポン元国王)の誕生日です。
プミポンさんは2016年に他界されましたが、今でもタイの国民には人気の方です。
私は日本の平成天皇(当時の皇太子さま)と
このプミポンさんの関係を知ったときに感動しました。
1965年に平成天皇(当時は皇太子)がタイを公式訪問されました。
そのときのタイでは、多くの国民がたんぱく質不足だったそうです。
この問題を解決するために、プミポン前国王がタイの国民のために、育てやすい魚を探していると、当時の皇太子さまに話しました。
そして、日本に帰国されてから、皇太子さまは50匹のナイルティラピアの稚魚をプミポン前国王に贈られました。魚類学者でもある天皇陛下は、当時のお住まいである東宮御所でそのティラピアを繁殖させ、翌年にタイに寄贈されたそうです。
今はこのティラピアがタイ全土に広まっていて、
一般的な食用の淡水魚として普及しています。
皇太子さまの名前の明仁から「ニン」を取り、タイで魚を現すプラーと合わせた「プラーニン」とその淡水魚は名付けられました。
東南アジアに行くと良く食べる「ティラピア」という魚は
日本の皇太子さまが影響を与えたものだったとは!!