
シェダゴンパゴダ
営業時間 5:00~21:00
シェダゴンパゴダ(Shwe Dagon Pagoda)の歴史は25 00年以上も昔になります。モン族が建てました。この仏塔はお釈迦様のご遺骨を納めた塔です。 塔の高さは100m程あり、最頂部にはダイヤモンド、 ルビー、翡翠などが飾られております。 これら全て寄進によるものであり、信仰心の篤さが豪華 な仏塔となっています。
ハーフパンツ、タンクトップ、靴、靴下、ストッキング は全て禁止です。身体を隠す服装で参拝すること (仏塔は土足厳禁になっております)

カンドージ湖
営業時間 7:00~23:00
ミャンマーの人工湖です。湖の名前の意味は「幸福 で大きな湖」です。イギリス植民地時代に飲料水の貯水池として造られました。 現在、湖の周りは緑豊かな公園となっており岸辺には伝説の鳥「カラウェイ」をモチーフに造った水上レストランが あります。

バゴー(郊外)
営業時間 4:30~20:30
ヤンゴンの北東約70kmに位置し、モン族の王都があった町です。
見どころはミャンマーで一番高い仏塔「シュエモードパゴダ」やビルマの竪琴の舞台になった「シュエターリャウン」です。

チャウタージパゴダ
営業時間 5:00~21:00
最初の仏像は1907年に作られましたが、イギリス政府の下で作られた為、仏像がミャンマー風では無いと評判が悪かったため改良されて現在の仏像になりました。
全長70mで高さが17mの巨大寝仏。 見どころは、足の裏に描かれた黄金の仏教宇宙観図です。

チャイティーヨパゴダ
(郊外)
入域観光 24時間
チャイトーという町のチャイト山の頂上に乗った黄金 の巨岩パゴダです。 別名「ゴールデンロック」または「ホーリーロック」 と呼ばれています。 金箔で覆われた巨大な岩のてっぺんに7mほどのパゴ ダを乗せたチャイティーヨーは、ミャンマーで 最も神聖な巡礼地の1つとされています。この岩は実 は女人禁制で、女性は岩に触る事はできません。
危ういバランスの大岩の上に建っているのですが、 このパゴダに納められている仏陀の髪の毛のパワーが 落ちないようにバランスを取っているとされています。